活動報告

森本歯科医院

診療時間
09:00-12:40///
14:40-18:30///
お問合せ 24時間 WEB予約

キービジュアル

Minami Osaka Inplant Correct Center.

LINE登録

2nd Research and Technology Forum

2014年03月24日

2nd Research and Technology Forum 世界が注目するインプラント治療のパイオニアDr.Dennis Tarnow来日公演が開催されました。

2014年3月22日(土)

「Sustainable Aesthetics」  Dr.Dennis Tarnow 「前歯欠損歯槽提および隣接する天然歯における垂直的骨欠損に対するティッシュマネージメント」 北島 一先生 「長期審美性獲得のためのティッシュマネージメント」 瀧野 裕行先生 「How do we preserve the bone around an implant in the anterior zone?」  牧草 一人先生 「審美的な埋入位置とGBR」 Dr.Xavier Vela-Nebot &Dr.Xavier Rodriguez

今回は日本向けのセミナーでの来日でしたが、コロンビア大学インプラントコース(Dr.デニス・ターナー所属)に参加している縁もあって、特別講義を日本の聴講生向けに開催してくれました。 以前には考えられなかった治療法が現在は標準的な治療法になっていたり、ダメだと言われたものが充分長期間機能しているケースもあったり、興味深い症例を多数提示され、最後に「未来は明るい、楽しもう、心を開いて」という言葉でしめくくられました。

会場を変えて、今回の来日目的の3iのカンファレンスでも精力的に講演をこなされました。 「審美ゾーンでの抜歯即時埋入」について頬側に骨が残っていれば抜歯即時埋入してプロビ(仮歯)を入れた場合、歯肉の退縮、骨吸収とも起こらないという今までの常識を覆すデータを提示された。 続いて、京都の歯周病の大家 牧草一人先生が従来タイプのインプラントとプラットフォームスイッチングタイプのインプラント(直径がネック部分で小さくなるタイプ)の歯周組織構造の違いを電顕レベルで解説された。大事な基本を教えてくれる先生です。

スペインバルセロナからのザビエル・ベラ先生、ザビエル・ロドリゲス先生は同じく直径が小さくなるタイプのインプラント体との接合部(通常の2ピースではなく、こちらはワンピースですが)を もったインプラントについて講義されました。歯の4方向からの歯周組織の状態についての考察です。軟組織をデンチャー(義歯タイプ)でオベイドポンティックの形態に仕上げてパンチングした。

エステティック・エンドセミナーin神戸

2014年03月2日

2014年3月1日(日)

神戸の街並みです。
すっかり復興した感あり。
相変わらず素晴らしいロス開業の清水藤太先生の根管治療。
審美性=機能性です。

抄読会

2014年02月2日

2014年2月1・2日

京都に来ています。
英語論文の抄読会です。
予習で数ページ訳すのにも結構時間がかかります。 1か月位はかかりっきりでした。
新しく英単語を覚えるのはとても大変な年齢となりました。

コロンビア大学インプラントコース ニューヨークラウンド

2013年12月22日

2013年12月17日

おニューのカメラで夜の観光に出かけました。カウントダウンでは100万人が集まるというタイムズスクエア―ザ・ロック(ロックフェラーセンター)展望台、ブロードウェイ、ラジオシティー(ラジオ放送発祥の地)、ザ・ロック前の巨大なクリスマスツリー、ジュリア・ロバーツに偶然遭遇etcとにかく刺激的な街ニューヨークです。

コロンビア大学インプラントコース初日

2013年12月17日

2013年12月15日

初めてのニューヨークです。少し興奮気味です。 コロンビア大学インプラントコースで来ています。
写真は地下鉄(恐怖は感じませんでした。)、宿泊ホテル(やたら狭いけど1泊¥37000!とにかく高いです。)、授業風景、アシスタントの巨人、セントラルパークなどです。
夕食のタイ料理でほっと一息(NYの食事は2日ぐらいすると胃に限界が来ます。)
実はNYに2日前に入り、自由の女神、ナイアガラフォール(飛行機で1時間)、市内観光などをしたのですがいっぱい撮った写真(初日の授業内容も含む)の入ったカメラを初日の夜、タクシーの中に落として紛失してしまいガックリきました。
新しいカメラ(日本の倍くらい高い)をやむなく購入して乗り切りました。 ウーン。でもあの写真はもったいなかったなぁー。

バクテリアセラピー

2013年10月30日

2013年10月27日(日)

講師:辻村傑先生

最近、当院も導入したプロバイオティクス(乳酸菌)利用のバクテリアセラピーについてのセミナーです。実際当院のスタッフの感想はお通じが良くなった。口の中がスッキリした。アレルギーの皮膚のかゆみがなくなったなど、ものすごい効果が期待できます。
本来、口腔内のバクテリアの環境を乳酸菌(L-ロイテリ菌)の力で改善するセラピーなのです。人体に住みついている100億個のバクテリアがいい状態で働いてくれると人体にとってはいいことずくめです。 せっかくの京都なので全員でお寿司を頂きました。

コロンビア大学卒後研修コース第2セッション

2013年08月28日

2013年8月26日

コロンビア大学卒後研修コース第二セッションが開催されました。
ステファンクラス先生のレクチャーです。
上顎洞底挙上術についての解説は非常に詳細でした。日本では聴くことのできない素晴らしい内容でした。先生は日本の大ファンで今回は京都の舞妓さんに会えるのを楽しみに奥様と来日されてました。

ICOI日本学術大会

2013年07月22日

ICOI日本学術大会が開催されました。

2013年7月20・21日

ご存じUSC名物教授のホーマ・ザデのビスタテクニック。
マイアミのDr.オルドネスによる顎関節コンサルセミナー。
太っていて、いびきをかく頻度が高いと若くして命を落とすリスクが大きいとの話でした。
Dr黄 柄珍によるCGF、AFGのセミナー。 自己の血液を遠心分離したもので軟組織の代用として使ったり、骨補填材と混合して一塊とすることで手術をより易しく成功率の高いものに変えることの可能な方法です。
Dr林楊春のボーンハウジング内にインプラントを埋入する手法の解説もありました。
みなさん本当にパワフルです!
明海大学嶋田教授による骨造成スーパーテクニックも興味深かったです。

エステティックエンド

2013年07月2日

ロスで御開業の清水藤太先生のエンドセミナー。
何度聞いても素晴らしい!
日本の臨床家にとって労多くして 益少なしの分野で頑張ってる人は趣味でやってると言われてる歯内療法。
目から鱗で臨床のレベルがアッという間にアップします。

オールオンフォーセミナー

2013年06月28日

オールオンフォーセミナーが開催されました。

2013年5月25・26日 6月22・23日

JAID(Japanese Academy for International Dentistry)
4~6本のインプラントを抜歯即時埋入、即時荷重させるオールオン4+ザイゴマインプラントという非常に難度の高い治療方法の勉強会と実習です。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • お問い合わせ

〒586-0025 大阪府河内長野市昭栄町8-5

0721-56-0028

このページの先頭に戻る

キャンセルポリシーをご理解いただいた上で、
ご予約をお願いいたします。

ご予約へ