Minami Osaka Inplant Correct Center.
~術者の可能性を広げる~
術者の経験・技術も大切です。しかし、人の力には限界があることを素直に認め、人の力を超えることができる機器を上手に使いこなすことが、これからの医療人には大切です。
~最初の診断が治療の成否を分ける~
最初の診断/分析の精度が低いと、治療期間が無駄に長くなり良くなるものも良くならないことがあります。歯科治療も、最初の準備ですべてが決まります。
~対症療法ではなく原因からアプローチ~
治療後、すぐに再治療になってしまう方がいます。これは患者さんの生活習慣に原因があることもありますが、実は、術者側の技術に問題がある場合もあります。
「すべての人に恩返し」
私は小さい頃、身体が弱く、よく病院に通っていました。
体力もなくランドセルも持てないくらいでした。
その時、たくさんの方にお世話になり、
医療の偉大さ、そして人の温かさに触れました。
今、私がいるのは皆様、そして医療のおかげ。
その医療の可能性を皆様に届けたい。
中途半端な医療ではなく、一人の人間が人生をかけた医療を。
徳島県生まれ
神奈川歯科大学卒業
河内長野市で森本歯科医院を開業 医療法人尽誠会 森本歯科医院 理事長
USC(University of Southern California) 南カリフォルニア大学歯学部 卒後研修コース修了
日本インプラント推進協会地域最優秀賞受賞
UCLA(University of California Los Angels) カリフォルニア大学ロサンゼルス卒後研修受講生
コロンビア大学 留学プログラム 修了(3期生) Columbia University(New York)
リーディングインプラントセンター認定
大阪府河内長野市の森本歯科医院。お子さんから高齢の方に評価される当院の取り組みをご紹介します。口コミや評判で富田林市、大阪狭山市、堺市・泉北ニュータウン、羽曳野市、橋本市、和泉市からも多くの患者さんが来院されます。
当院が自信をもってご紹介する治療。子供/大人の歯列矯正歯科(安い/目立ちにくい)、マイクロスコープやラバーダムを利用した根管治療、削る量が少ないブリッジ(ヒューマンブリッジ)、ICOI指導医によるインプラント治療。それぞれの特徴をご紹介します。
「インプラントって実際どうなの??」 患者さんからこんな声を聞くことがあります。 まだまだインプラント治療につい…
歯科医院は歯が痛くなったら行くところだと思ってませんか? そう思っている方は、もしかしたら、お口の中が気付かぬ内に悪く…
おはようございます! 皆さん、歯が1本無くなれば、お口の中がどうなっていくかご存知ですか?? (下の写真参照) 動…
患者さんとお話していると、「歯の治療にそんなにお金と時間かけれない」とおっしゃる方がよくおられます。 では、みなさ…
歯並びを気にされている患者さんはたくさんいらっしゃいます。 その多くの方が、見た目の問題で矯正治療が気になっていたり、…
明けましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年始から寒波でとても寒かったですね!皆様、…
この度ホームページを新しく公開しました。 今後とも宜しくお願い致します。
こんにちはヽ(^。^)ノ キックボクシングの試合で海外に行かれていた 患者様から勝利の報告とお土産をいただきました❤ 6…
こんにちは♪ コーディネーターの植村です! 5月14日、19歳の誕生日でした(^o^) 友達とか、いろんな人に お祝…
こんにちは衛生士の正木です(・∀・) 先日、姫路セントラルパークに行って来ました!! 久しぶりの動物園で…